新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013
川遊びデート

そして同時に川遊びの季節。

というわけで先週の水曜日。
まー&クウの恒例デートは
泳げないくせに川遊びデート。

山を散歩をしていたら
偶然見つけたきれいな川辺。
深さ的にも
まー&クウにピッタシなので
迷わず入ってみることに。

この日はほんとうに暑かったので
珍しくまーさんも自ら入水。
入水っていうほどの深さじゃないけど
まーさん的にはこれでも快挙。

ってクウもまーさんのこと
言えないけど(^_^;)
でも首の後ろの傷口が
水に濡れちゃうと困るので
初めてクウが泳げない犬で
よかったなと思った。
カナヅチ万歳!って。←負け惜しみ。

ちなみにこれがこの日のクウの
最深記録。
いつも足湯のクウにしては
けっこう頑張ったほうなので。

わんさんに
「クウスケ胸まで浸かれたねー」
って褒めてもらえて
ちょっと得意げ。
一方まーさんはとゆーと。

水遊びというよりは
狩りに夢中。
足首までしか水に入れなくても
狩りのためだったら
水に顔だって浸けられる。
狩猟本能なんだか
食い意地なんだか。

どっちだ?まーさん。
てゆーかクウ
まーさんのケツ見すぎ!!

そんでまーさんは弁当見すぎっ!!!


こえーよ!

MIX中型犬 ブログランキングへ
応援&コメントいつもありがとうございます。というわけで川遊びデートの様子でした。去年までのまーさんは川を避けて河原でばかり遊んでいたので、これでもかなり進歩です。で、そんなまーさんのためにわんさんはライジャケをゲットしたそうです。・・・要るか?( ̄∇ ̄;) 。あ、そーだ。今日の更新は無線ランにて行っております。快適です、無線ラン。あたし、バカじゃなかったみたいです。ほんと便利これ!!
コメント
まーアンドクウの両名共、記録更新(爆)
果たしてこのお2人さんにライジャケが必要なのかは
別問題にして(笑)
お弁当を見据えるまーさんの眼は、あの狙った獲物は逃がさない
ゴルゴ13みたいに見えるのは私だけか?
「食べたい、食べたい、食べたい、食べたい」が食べさせなきゃ
おばちゃんたちを食べるぞに進化しないうちに何かあげて下さい(笑)
無線ラン開通おめでとうさん(笑)
良かったね~、わんさんにボロカスに言われんで(笑)
え~~!?
水遊び? 傷口は大丈夫なん?
・・・って心配したアタシがバカだった・・・
そっか・・・クウちゃん カナヅチだった・・・(笑)
焦ったわ~
ってか まーさん・・・ジョイ並の水遊びやな~
ジョイも足首までよ~♪
無線ランデビューおめでとうございます~
これで「どこでも更新~!」←ドラ〇もん風に
できますね(笑)
クウスケ君、日々順調に快方に向かってるようで何よりです(嬉)
それにしてもまーさんのお弁当を見る目…
最高過ぎて爆笑しました~
まーさんと川遊びがでけるくらいに元気になって、
本当によかったね~ヽ(^。^)丿
で。まーさん、川の中にどんなんまいものがあるの?
カワニナとか食べよると??←変な四国弁(^◇^;)
ライフジャケットはイラナイ・・・と、思われますが、
わんさんが満足なら、ま、いっか~。コソコソ・・・
まーさんは川遊びよりお弁当の方が大好きそう~(*^o^*)
ネムロは川の音聞いただけで逃げる派(^_^;
ヘタレなんてもんぢゃないわ~(笑
クウスケくん良かったね~
川遊びできるまでに順調に回復して♪
こう暑いとさ~
たとえ足首だけでも水に浸かったら
気持ちいいよね♪
まーさんの弁当見つめる真剣な顔(笑)
いつも言うけど、うちの子に比べたらクウちゃんもまーさんも自分から足を水に入れられるだけましよ!
うちの子まほんとにダメやったなぁ~。
濡れただけで一歩もよう歩かんかったもん。
クウちゃん、なんだか元気が溢れてきたように見えるよ。
楽しかったんやろうね!
あのさー、わんさんをもう少し小太りにして、もう少し足を広げて座らせて、そしてもう少し、いや、もうだいぶ老けさせたら恰好は私そっくりやねんけど…
何か似てるわ~
まずは無線LAN開通おめでとうございます!
くうちゃんも、ご無事なご様子、心よりお祝い申し上げますf^_^;
避難勧告が功を奏しましたか?
デート企画、毎回、楽しみです!
川遊びできて良かったですねえ。暑い毎日ですが、木陰での川遊びなんて、超羨ましい!
涼しそう!
お弁当を見つめるまーさんの、真剣な目つき。期待を裏切らなさすぎるf^_^;
岬の伸太郎様
河原ってけっこう滑りますからね。
ライジャケ着てれば転んでも安心!!・・ってのはダメ?(笑)
食べられるもんならおばちゃんたちを食べちゃってもいいけど
まーさんの胃腸が危ないと思うよ。おばちゃんたち、アクがハンパないから♪
まゆぽん様
ありがとう、一瞬でも心配してくれて。
おかげさまで背中側は毛の一本も濡れんかったよ。
ついでにビスも濡れんかったよ。小さいっていいね。←これも負け惜しみ。
ジョイ君もいつか水遊びにおいでよー。足湯しよ、3匹で♪
あまま様
あたしがどこでも更新~~~♪できるのは嬉しいんですけど
夫がどこでもヤフオク~~~♪できるようになったっていう欠点もあります。
一長一短ですね。
いつかまーさんがあんな目でクウを見てくれるといいのになあ・・。
うらりー様
川の中をおべんとーが泳いでいたら
まちがいなくまーさんはガンガン潜ったりするんだろうなあ。
ネムちゃんももしかしたら飛び込んじゃったりするんだろうなあ。
6歳か7歳かまでは、クウも川の音だけで逃げてましたよ。ネムちゃんももしかしたら!!
ふくねえ様
楽しい時間が増えるっていうのが、病気にはいちばん大事ですもんね。
川遊び復活できてほんとよかったです。
足首だけでじゅーぶん涼しいですよね。泳げばもっと涼しいけど!
このまーさんの視線を感じながら、お弁当を食べるのはつらかったです(笑)
EN様
クウもほんと最初の数年はぜんぜんダメだったよ。
でも慣れたのか諦めたのか、ここ数年は自分から川に入るようになってくれた。
ま、たぶん諦めたんだろうね(笑)
わんさんとあたしも雰囲気に似てるって言われるよ。ってことはENさんにも似てるのかな。
三姉妹か。・・・いや三兄弟か。
のるたぷ様
情緒不安定に陥ることもなく、無事無線ラン接続できました。
クウも無害です。説明書読んでブツブツ言ってるとき、ちょっと迷惑そうだったけど。
デート企画、楽しみにしてくださってありがとうございます。
クウ→まーさん→食べ物という三角関係がいつか発展するのか!期待してください。
ひかママ(06/11)
ちば(06/11)
yummy(06/11)
うしハナ(06/10)
ハピ(06/10)
ふく子(06/09)
ぽちび(06/09)
吉田(06/09)
かちゃ(06/09)
たまちゃん(06/09)
ぽんとまりもの父(06/07)
れな(06/05)
ショコマリッシュ(06/05)
(06/04)
ちびママ(06/04)
ゆう(06/04)
おおた(06/04)
うめママ(06/02)
ハピ(06/02)
はなママ、は(06/02)
レナママ(06/01)
ゆのより(06/01)
ふくねえ(06/01)
高野冴子(06/01)
あずきち(06/01)
Jac&ちびた(06/01)
(06/01)
tomo(06/01)
ケイ(06/01)
cochaママ(06/01)