新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014
タヌキ寝入り

朝散歩から帰ってきて
敷きっぱなしの布団のうえで
爆睡中のクウ。
海沿いの道をたっぷりと歩いて
朝ごはんをたっぷりと食べて
満足そう。

そしてそんなクウの寝顔を
見守る夫も満足そう。

かわいいからね。
つい頭も撫でちゃうよね。
分かるけどね。

でもウザいよね。
うん。
それも分かる。
よーーーく分かる。

というわけで
嫁に怒られて
夫撤退。
これで寝れるよ~~~。

と思ったけど
どうやら目が冴えちゃったらしい。
寝れないらしい。

でもお昼ごはんまでは
まだ時間があるし
今日はお出かけしないって
決めてる日だし
さてどうしたもんか。

「シャンプーでもする?」
「せやな」
と夫婦で話がまとまった瞬間
再び眠りに入ったクウ。

ぜったい嘘だろ( ̄▽ ̄;)


結局洗われちゃったけどね♪

MIX中型犬 ブログランキングへ
応援&コメントいつもありがとうございます。もしかして話の内容が分かってるんじゃないの?っていうような瞬間、ワンコってありますよね。特に不穏な空気を感じ取るのが、クウは得意のような気がします。夫婦喧嘩の前触れとか感じるの、超得意です。即座にあたしのそばに来ます。俺はかーちゃん派だよ、と意思表示してくれます。かわいいです。ま、夫婦喧嘩っていったって、うちの場合は瞬殺ですけどね(^_^)
コメント
あたしもそこにおったら、やんぴぃさんに怒られているくちやわ。
寝てる姿なんか見たら、ムズムズしてくるねん。
おなかに顔うずめたくなってくるの、どうやったら我慢できる?
嫌なこと、例えばお風呂とかお留守番察知能力はすごいよね~
超能力かっ!ってくらい敏感に察知するもんねー
で、クウちゃんはお風呂ってことで寝たふりすることにきめたんだね。
何したって無駄な抵抗になっちゃうのにねー
でもそーゆーとこが、可愛いんだよねー
今日はお休みなので、今かららん吉に会いに行ってきまーす!
いや~これね~
ちょっかいかけてまうんよね~(笑)
ふくも不穏な空気感じとるの早いよ~
関わらんとこうとしとるんか
絶対寄ってこないし。
それこそホント寝たフリしてる(笑)
こ~いうとこワンコってほんまスゴイよね。
クウちゃん、かわいい!!!
お風呂と聞いて寝たフリしたけど、結果お風呂に入れてもらったんですね^^
我が家のワンコも人間の気持ちがわかってるんじゃないか?と思うことが多々あります!
不思議で愛おしい生き物です、ワンコw
また遊びに来させていただきます!
休日お昼寝してるとお尻の当たりに何か当たる。
いつの間にか添い寝をしているわんこのお尻、そんな時幸せだなーと思いますね
そして、止せばいいのにムーミンさんと同じ事をして逃げられています。
でもすぐ戻ってきて一緒に昼寝しています。
うちもシャンプー嫌いです。必死で我慢しているのがまた可愛いです。
あー。分かるなぁ。
可愛い顔でゴロンされちゃ、ワチャワチャ触りたくなるんだなぁ。肉球の匂い嗅いだり。あー嗅ぎたい(>_<)
迷惑そな顔されてもめげないぞー!
パキッと不穏な空気を読み取るのも不思議。
なーにか感じるんだろーな。
旦那さん、GWお休み取れたのかなー?
触るよ、絶対!!
でもね、うざいよねーって言って1回だけ触るようにしてるww
まーさんは見られてるのも嫌っぽいですww
寝てるくうすけ君ものっそ触りたいけど
やんぴぃさんがいるから・・
ムーミンさんの二の舞になるから我慢してる、私・・・。
いや、わかるよ。言いたいことはわかるけど
その可愛さに負けるもん。
バボちゃん様
分かるけどねー、ちょっかい出したくなるの。
ほんとかわいいもんなあ…。
ま、バボちゃんなら許してあげなくもないよ♪
今日お休み、よかったね。
ランちゃんは元気やったかなあ。
これからどんどん暑くなってワンコには厳しい季節やけど
とにかく元気でいてくれるといいね。
ランちゃんもクウもね(^_^)
ふくねえ様
不穏な空気に敏感だよねえ、ワンコって。
こっちは隠してるつもりでも
敏感に察知するもんなあ。
夫にその能力があればよかったのに。
そしたら地雷を踏む前に
自分のピンチに気付けるのにねえ(^_^;)
あちこうめ様
ありがとうございます!
クウをかわいいと言っていただけて幸せです(*^_^*)
不思議で愛おしい生き物、まさにその通りですね。
ミステリアスだからメロメロになっちゃうのかな、人間は。
また遊びにいらしてくださいね。
ひぐらしの里様
分かります分かります。
向こうからそっと寄り添ってきてくれたとき、嬉しいですよね。
あたしはそんなときはクールを装ってじっとしてますよ。
ウザい女になりたくないですから。
ま、内心はウザいこといっぱい考えてますけどね(笑)
みるくまま様
あー嗅ぎたいて。中毒症状ですか(^_^;)
可能なら送ってさしあげたいです、クウの肉球の匂い缶詰。
トウモロコシみたいな匂いがするんですよねえ。なんでだろ。
夫、地味にお休みもらえました。
でも連休じゃないから遊びにくい~~~っ。
わん様
まーさんは触っても大丈夫な感じするけど
やっぱダメなんだねー。
自分が撫でてほしいときは、強引にグイグイくるくせに(笑)
クウはご存知のとーり、寝てる時は別人格だからさー。
寝てるとこ起こすと怒るから。
・・・も、もしかしてあたし似かっ!!
もう今は話題にならないけど
「聞こえないふり」してるの見え見えだね。
シャンプーって言葉で「やべ・・・」って感じなんだろうな(笑)
うちのワンコ達は夫婦喧嘩の空気を察知すると
各々の寝床に気配を消しながら消えます
風呂は芝ミックスもポメラニアンも連れて行かれてから焦って
ます(笑)
猫は私が風呂に入ると扉の前で待ってますよ
自分から時々洗い場には来るけど猫を洗うのは勇気が
必要です←こちらが血まみれ(笑)
それとどんな虐待しているのか?と言う声を出します
この三匹、どこで寝てもみなひっついてきます
寝返りができないから面倒ですが可愛いから
許します
ポジションは股ぐらを枕に芝ミックス、腕枕にポメラニアン
腹の上に猫です←嫁さんに「それでよう寝れるな」と
言われます(笑)
ゴールデンウィーク、飛び飛びでも楽しんでね
全部仕事(泣)
昨日は土砂降りで休みましたけどね(笑)
うざいねん、って目で訴えとるね。(笑)
ほんまにクウは表情が豊か。ようわかるわあー。
寝たふり、きもちはようわかる。
とりあえず寝たふりしとこ、って思うんよねー。
大抵失敗するんやけどねー。
乗車券を拝見しますーって起こされるんやけど。
本気で寝てる時は、むっさ腹が立つ。
とはいえ、ぐっすり寝てる猫はいじりまくり。
されるがまま。かまってもらえたらうれしいらしい。
熟睡してても、撫でたらぐーぐー喉鳴らすええ子です。
とはいえっ!洗う勇気ないわー。猫シャンプーしたことある?
先代クウスケ、洗ったことある?
確かに会話わかってると思うこと
多々あるよ。
好きな言葉と嫌いな言葉はまず認識してるねー
オヤツ、ごはん、散歩、行く、お風呂、シャンプー
病院・・とかね^^;
これは間違いなく狸寝入りだよ。
賢いなークウちゃん。
ムーミンさんさー、原色が似合うよね。
だから若い。
ウチはだめー。
オッサン色しか着ないー
ながお様
ほんと見え見えですよね、クウごうちさん(笑)
よけいな言葉ばっか覚えるんだよなあ…。
岬の伸太郎様
みんなが伸太郎さんと一緒に寝てくれるの、嬉しくないですか。
うちなんかぜったい夫とは寝ないですよ。
無理やり布団に引きずりこまれても
電気を消すとこそーっとあたしのほうに移動してきます(笑)
愛されてますねえ、伸太郎さん。
それか「俺たちくらいは一緒に寝てあげよう」って
ワンコ達が話し合って決めてたりして(笑)
SHIMACO様
甘えんぼなんだねー、あんちゃんは。
相思相愛、しまちゃんの愛ひとりじめが嬉しいんやろな。
目の前でクウがしまちゃんに甘えたらボコられそう…。
先代クウは湯船に浸かる猫だったんだよね。
よく抱っこして混浴してたなあ。
でもわざわざシャンプーしたっていう記憶はないかも。
ワンコと違ってそんな洗わなくていいんだろーね。
くーちゃん様
けっこうたくさんの言葉を覚えてるよね、ワンコって。
クウは大好きなご近所さんの名字も覚えてるよ。
「●●さんち行く?」って訊くと
その人のおうちのほうに歩いてくんだよね。
賢いなあと思う。嘘つけないよね(笑)
原色が似合うかどうかはともかくとして
夫は派手な色が好きなんだよねえ。
あたしと歩くときには着てくれるな
っていう服も何着かあるもん(笑)
飼い主に愛され家族として暮らしている犬って、ある程度歳をとると
100以上の単語を理解してるのも珍しくないと聞いたことがあります。
知能指数は3歳児程度ってことだけど、感情指数や状況察知はズッと高く、
空気を読んだり飼い主の気持ちを察っする力は天性の能力だそうで・・・
コレ、私 本当だと実感しています。
うちのワンコsも みーんなそうですもん(…スイマセン 親バカ ^.^;)
くうちゃんはお二人に溺愛されて、いつの時も守られて、共に生きて… 14年。。
もうとんでもなく 大概 なーんでもわかってますよー絶対にねー!!
だから、写真のくうちゃんの目が 仕草が、いつもいつもたまらないんだと思うの。
時に人間の子みたいに見えてドキュンってすることありますものね(笑)
まどろみの のんびり休日、
ムーミンさんのシアワセ嬉しそーな迷惑?カマイっぷりに(… ワカリマスヨ―お気持ちは)
くうちゃんのヘルプ―な顔、やんぴぃさんに怒られて撤退~ ぁぁ…
ココ、可笑しくて '▽`爆笑っ。
そりゃぁ事が起これば即やんぴぃさんにつくはずでよね、 ウチと同じ~(笑)
こんばんは。
かわいいなあ…クウちゃんは、ほんとにかわいいなあ。
ずーっと眺めて暮らせるやんぴぃ様は、幸せだなあ…。
今夜も酒がうまいです。毎日ありがとうございます。
こんばんは〜(*^^*)
幸せそうに寝ている姿を見る幸せ
たまらんですよねー
たとえそれが狂犬病注射で大恥かいた後でも…
クウちゃんは寝てるの邪魔されたくないんですね
こはるはかなり無頓着で、撫でようと、ニャンズがのしかかろうと
寝てます
たぶん、それくらいじゃないと我が家ではやっていけないと
学習してるのかもしれない…
手で頭を撫でるくらい許してあげてください。
私は自分の頬を犬の頬とこすりつけてますよ。
動物は顔を近づけると嫌がるといいますが、
そんなことないですよ。耳を噛むとさすがに
嫌がりますが・・。
犬はどんな愛情表現でも受け入れてくれますが
妻には顔を近づけただけでにらまれます(笑)。
寝てるの見てると、触りたくなるよね〜(´∀`*)ウフフ
旦那さんの気持ち、わかるわ〜
でも、うざいなーってくうちゃんの気持ちもわかる‼
シャンプー後の自然乾燥(≧ω≦。)プププ
外が気持ちいい季節になりましたね♪
お出かけ予定は?
ゆみこ様
100以上ってすごいですね。
でも確かに細かい単語も含めたら、クウも理解してるような気がします。
そして何より感情指数と状況察知能力が高いというのは
ものすごくものすごく分かります。
クウ、人の咳がダメなんですよ。
一昨年だったかあたしが風邪をこじらせて、咳が止まらないことがあってから
咳がNGになってしまいました。
咳をすると逃げていってしまいます。
つらい記憶になっちゃったのかもしれないですね。
なのでクウのためにも明るく元気な毎日を過ごさないとなって
つくづく思うんですよね~。
つねまる様
ずーっと眺めるどころか、クウさわり放題ですよ。
いいでしょー(笑)
酒、いくらうまくても飲みすぎないでくださいね~。
さずき様
クウ、寝てるとこ邪魔されるの、あたし以外NGなんですよ。
大好きなまーさんでさえ、寝てるクウにちょっかいかけると
怒られますからね。
なのでクウがさずき家にいったら、きっと地獄だと思います(笑)
そしてこはるちゃんがうちに来たら
静かすぎて逆に落ち着かないかも(*^_^*)
wonwon様
JOYくんもいろいろ大変そう( ̄▽ ̄;)
どんな愛情表現も受け入れる度量が必要なんですね。
…奥様の代わりに(笑
うちの夫もよくクウの耳噛んでますよ。
あとマズルをくわえたりもしています。
噛んじゃえばいいのに、クウ。
やまちゃん様
ワンコの寝顔ってかわいいもんねえ。
寝てるところを邪魔されるのが嫌なら
あたしみたいにブサイクな顔で寝ればいいのに(笑)
お出かけ予定、ぽつぽつありますよ~。
でもGWは混んでるので近場ばっかになっちゃうかな(*^_^*)
ひかママ(06/11)
ちば(06/11)
yummy(06/11)
うしハナ(06/10)
ハピ(06/10)
ふく子(06/09)
ぽちび(06/09)
吉田(06/09)
かちゃ(06/09)
たまちゃん(06/09)
ぽんとまりもの父(06/07)
れな(06/05)
ショコマリッシュ(06/05)
(06/04)
ちびママ(06/04)
ゆう(06/04)
おおた(06/04)
うめママ(06/02)
ハピ(06/02)
はなママ、は(06/02)
レナママ(06/01)
ゆのより(06/01)
ふくねえ(06/01)
高野冴子(06/01)
あずきち(06/01)
Jac&ちびた(06/01)
(06/01)
tomo(06/01)
ケイ(06/01)
cochaママ(06/01)